[テスト] なぜテストをやるのか?

test-why
INDEX

はじめに

フロントエンド開発のためのテスト入門 今からでも知っておきたい自動テスト戦略の必須知識 を先日読み、改めて「なぜテストをやるのか?」を再認識しました。
その記録を執筆します!

結論

  • サービスの信用の為
  • 健全なコードを維持する為
  • ライブラリーのver変更にも対応可能
  • 実装品質に自信が持てる
  • コードレビューがスムーズになる

サービスの信用の為

バグを含めてリリースした場合、
利用者がサービスが利用できないだけではなく、サービスに対するイメージの低下に繋がる
※ サービスのイメージ回復には時間がかかり、利益にも影響が出る

健全なコードを維持する為

テストコードで担保されていない既存コードのリファクタリングや改修は
既存のサービスに影響が出る可能性があります。
影響を嫌がって新しいコードを作成を繰り返すとコード量の増加及び保守管理も増加します。

ライブラリーのver変更にも対応可能

使用しているライブラリーのverは日々最新版がリリースされています。
Verアップデートに伴うライブラリーの仕様変更によってサービスの一部機能が利用できない可能性があります。
上記のケースに対してもテストコードを用意してライブラリーの仕様変更に対応します。

実装品質に自信が持てる

複雑な関数や機能のテストは、テスト観点が増えテストに必要な工数が増加されます。
上記を避ける為にも、複雑な関数や機能を簡素化な関数や機能に変更します
簡素化な関数や機能であれば、ヒューマンエラーも少なくなり高品質な実装をすることが出来ます。

コードレビューがスムーズになる

テストコードがないプルリクエストでは、
機能に対して要件を満たしているか判断するのが難しいです。
しかし、テストコードがあるプルリクエストでは、
テスト観点から要件を満たしているか判断しやすくなります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Born in 1994
Engineer's career is from 2020.10
Skill: Next.js, TypeScript, Django, Python, HTML, CSS

INDEX